タイムライン
- 2022-12-31 親がカフェを始めたので STUDIO と microCMS でサイトを構築した
- 2022-10-22 LaunchDarkly による Feature Flags 制御の基礎
- 2022-10-16 AWS SDK for Go v1 の API 呼び出しごとに OpenTelemetry の Span を自動で作成する
- 2022-10-16 Goで複雑な検索クエリをパースする
- 2022-10-16 GoからJavaScriptのライブラリを呼び出す
- 2022-05-05 1Password の CLI で環境変数を管理する
- 2022-04-30 Tridactyl を使って Firefox を Vim のように制御/拡張する
- 2022-04-23 ブラウザから家電を操作しよう (microCMS × Nature Remo)
- 2022-04-20 microCMS × OpenAPIで高速かつ安全な開発を行う話 (スライド) (動画)
- 2022-03-10 microCMS のコンテンツを Stripe に同期する
- 2022-02-03 aws-vault を使って AWS のアクセスキーを暗号化して扱おう
- 2022-01-20 microCMS でバックエンドエンジニアとして働いています
- 2022-01-18 microCMS のカスタム通知をローカル環境で受け取って開発をスムーズにする
- 2022-01-12 microCMS のカスタム通知を使ってコンテンツ更新をTwitterに投稿する
- 2021-12-08 microCMS のカスタムドメインについて (スライド) (動画)
- 2021-12-08 Amplify で function の hotswap を実現する方法について
- 2021-10-30 Serverless Stack の Live Lambda Development の仕組み
- 2021-09-20 株式会社microCMS 入社
- 2021-08-26 Lambda のパッチバージョンが見れるサイトを機械可読にした
- 2021-08-08 ブログをリニューアルしました
- 2021-07-26 ヘッドレスなLGTM画像ジェネレータを作りました
- 2021-06-21 Google Authenticator的なやつをGoで実装した
- 2021-05-03 microCMS の API クライアントを生成するツールを作った
- 2021-04-07 AWS SAA に合格するまでにやったこと
- 2021-04-04 AWS Certified Solutions Architect – Associate
- 2021-02-24 AWS Lambda のパッチバージョンを確認できるサイトを作りました
- 2020-08-21 Hack The Box: Traceback
- 2020-05-28 郡道美玲にモーニングコールをしてもらう
- 2020-05-03 郡道美玲Text to Speech
- 2020-05-03 direnv と sops で設定を管理する
- 2020-04-16 おしゃべり郡道のインフラ
- 2020-03-29 自分のブログ & ポートフォリオ的なサイトを作りました
- 2020-03-15 郡道美玲版の棒読みちゃん的なサイトを作りました
- 2020-01-13 ANYCOLOR株式会社 入社
- 2016-11-30 株式会社Abby 入社
- 2015-08-10 セキュリティキャンプ 2015 全国大会 参加
- 2015-05-06 セキュリティキャンプ 2015 応募用紙
- 2014-06-19 情報セキュリティスペシャリスト試験 合格
- 2014-06-19 Ruby Association Certified Ruby Programmer Gold 合格
- 2014-03-31 太田情報商科専門学校 総合カリキュラム学科
- 2013-11-08 パソコン甲子園 本戦出場
- 2012-10-15 応用情報技術者試験 合格
- 2011-04-01 高崎商科大学附属高等学校 総合ビジネス科 入学
チートシート
- CLI tools
- ターミナル
- HTTP tools
- ngrok
- JSON tools
- jq
- AWS
- Terraform
- AWS CDK
- IAM
- CloudWatch Logs
- CloudWatch Synthetics
- DynamoDB
- S3
- EC2 SSH
- ECS
- Lambda
- Docker
- Kubernetes
- VSCode and Container
- Database tools
- Elasticsearch (OpenSearch)
- MySQL
- Redis
- Flutter
- Android
- ffmpeg
- yt-dlp
- mpv
- OpenAPI
- GraphQL
- gRPC
- Struct Generator
- シークレット管理
- AWS Secrets Manager
- 1Password CLI
- JWT
- OpenID Connect, OIDC
- IP
- DNS
- hostctl
- Go
- Rust
- TypeScript
- Ruby
- GitHub Actions
- git
- Test data
- dsq
- bash
- deno
- bun
- WebSocket
- Desktop Application
- Firefox
- VSCode
- macOS
- ガジェット
- crkbd の OLED
- オンラインコンパイラ
- 圧縮、展開、解凍、伸長
- 正規表現
- Unicode and JavaScript
- 文字化け
- tesseract
- GCP
- 負荷テスト
- TTS
- Transcribe YouTube Channel Archives
- Amplify to Terraform
- 数学
- Slack 絵文字
- go-chromecast
- AWS OpenTelemetry
- 競技プログラミング
- SSL/TLS 証明書